どうも、ナレザント編集長の式です!

 

今日はゆるキャン△の聖地・四尾連湖についてまとめました。

 

実際に行ってみると想像以上の場所でした。

 

景色も場所も両方の意味ですが(笑)

 

ちなみに前回までの聖地巡礼はこちらで紹介しています。

 

ゆるキャン△・四尾連湖へのアクセス

今回紹介する四尾連湖。

 

アニメでは第6話と第7話で、リンちゃんとなでしこちゃんが2人でキャンプした場所ですね。

 

作中では分かりにくいですが、山の上にある湖です。

 

笛吹川フルーツ公園やほったらかし温泉から向かうときの注意点は1つ。

 

あおいちゃんがバイトしていたセルバみのぶ店とは逆方向になるので、買出しをする場合は注意しましょう。

 

私は四尾連湖の後で、こちらで買い物して別のキャンプ場へ向かったのでちょうどいい位置関係でした。

 

道中はかなり急な坂道と、見通しの悪いカーブが続きます。

 

初めて行く方は安全運転を心がけたほうが安心ですね。

 

ゆるキャン△・四尾連湖を紹介

現地に到着すると駐車場に管理人さんがいます。

 

ゆる

キャンプですかー?

 

って聞かれたので、違うんですと返事すると。

 

もしかして・・・ゆるキャンですか?

 

その声のトーンに、もしかしてキャンプ目的以外だと来ちゃ駄目だったのかなと心拍数が急上昇。

 

えぇ・・・まぁ、そんな・・・ところです。

 

なんてビクビクしながら答えると、笑顔でスポット案内しますね!

 

と、ニッコニコの管理人さん。

 

めっちゃあせりました!ここまで来て帰らなきゃいけないのかと!!

 

あ、ちなみにこちらの駐車場400円必要です。

 

車を止めて、案内どおりの山道を進むと・・・

 

ものすごい絶景キター!!

 

これが山の上なんて思えないぐらい、すごい湖です。

 

作中に話題に出ていたボートも、手漕ぎと足漕ぎそれぞれレンタルしているようです。

 

まぁ歩いても湖1周で30分ぐらいでした。

 

ちなみに、こちらの湖ですが釣りスポットとしても有名らしいです。

 

確かに目の前をゆらゆらと大き目の魚が泳いでいたので、警戒心が薄そうなお魚たちでしたね(笑)

 

落ち着いたところで、自分はチャイを注文。

 

暑かったので、さすがにアイスチャイにしましたがスパイシーでおいしいですね。

 

昼下がりに、湖畔で冷たい飲み物を飲みながら景色を楽しむ。

 

優雅で癒される休日ですね。

 

ちなみにオープンテラスからの景色はこんな感じです。

 

ちょうど天候にも恵まれたので、飲み終わった後に周辺の散策へ。

 

リンちゃんとなでしこちゃんがキャンプをした場所へ行ってみたり

 

色々なグッズを物色したりとあっという間に時間が過ぎてしまいますね。

 

ちなみに、チャイを注文したお店の方もとっても親切です。

 

アニメの場所はどこですか?

 

そんな質問にも、あれこれ丁寧に説明してくれてとっても満足な時間でした。

 

四尾連湖の注意事項

やはり山奥ということもあり、暑い時期に行く場合は虫除けスプレーなどが必要だと思いました。

 

あとはボートに乗ったりするなら着替えも念のためもって行った方が良いですね。

 

とは言っても、普通に過ごす分には特別注意することなどは少ない場所ですね。

 

こちらもおおよそ1時間程度あれば一通り周ることができるでしょう。

 

ちなみにボートのレンタルは手漕ぎか足漕ぎで1,000~1,500円程度でレンタルが可能です。

 

1度借りると1時間とか使えるので、予定している方は時間を多めに取ったほうが良いかもしれませんね。

 

次回はちょっと番外編で、グランピングを利用してきたので紹介します。

 

グランピングってなに?って方はこちらを参照ください~。

Twitterでフォローする!

よく読まれている記事