スターバックスが発売する新作は楽しみですね。
職場でもフラペチーノが、たびたび話題になります。
今回はそんなスタバの新作について売り切れ必死の商品が販売開始されたので、ゲットするための注意事項を調べてみました。
スタバの新作ってどんな商品?
今回、スターバックスで発売された新商品!
それは昨年登場するなり、あまりの人気から、販売期間中にもかかわらずありとあらゆる店舗で売り切れ現象が発生した商品。
引用元:https://www.starbucks.co.jp/
ストロベリーベリーマッチフラペチーノ!(長い!!)
多くのユーザーから熱い要望にこたえた第二段です!
今年は“ ふたごのイチゴ ”をキャッチコピーに2種類のいちごを発表しています。
新作フラペチーノ
- ストロベリーベリーマッチフラペチーノ レッド
- ストロベリーベリーマッチフラペチーノ ホワイト
2種類あるので、当然味はまったく異なります。
レッドは中に入っているイチゴは非加熱なので、イチゴをダイレクトに味わうことができます。暑い日にサッパリといきたい時におすすめですね!
まぁ暑い日まで売り切れないかどうかという問題は置いておきますが・・・
ホワイトの特徴はストロベリーマカロンを砕いたものが入っているので、なにより楽しい食感を味わうことができます!
甘みとコク、さらに食感まで楽しませてくれるという嬉しい一品ですね。
スタバの商品って売り切れるの?
そもそも、コーヒーショップのメニューが売り切れるなんてあるの?
そう、思っているあなた!
売り切れるんですよ!
昨年の、ストロベリーベリーマッチフラペチーノですが職場にいる、スタバを頻繁に利用する人も飲めたのが1回とかでした。
ちなみに朝一で並べば、そりゃ飲めるよ。
今日から発売のスタバのイチゴのフラべチーノ、夜に穴場のスタバ行ったら両方あった。(市街地のスタバは売り切れでした) お味は、両方ともスタバのフラベチーノらしい感じです。 pic.twitter.com/pj1k8WvxTW
— Tatsuki Tomikawa (@TatsukiTomikawa) April 11, 2019
今年も、初日から売り切れが出ていたようですね。
基本的に自分もその人も行列並びたくないタイプです(笑)
列に並ばなければ飲めないって言うのがどういうことか分かりますよね。
そこまでして飲みたくない!
でも美味しいから飲みたい!!
この葛藤がものすごいですね・・・
さて、そんなストロベリーベリーマッチフラペチーノですが、昨年の傾向からすると午前中であれば購入することができました。
14時を過ぎたら、まず間違いなく売り切れです。
13時30分だと微妙です。
入り口の看板が別の商品になっていたら、そういうことです。
確実に飲みたいのであれば、朝一にお店に行くかちょっと早いランチ帰りに行くようにしましょう。
なお、販売期間が2019年4月11日(木)〜2019年5月14日(火)となっていますが、油断は厳禁です。
昨年も同じような販売期間でしたが、後半は朝一に行っても在庫が無いってことで早期に販売終了になっていました。
悔いを残さないようにするためにも4月中には、必ず飲んでおきたい一品ですね。
あ、自分はRED派です!!
いちご、だいすき!!
そもそもフラペチーノってなに?
これは、スタバに行かない人からよく聞かれる話題。
正直定義不明なんだけど、ひとつだけ共通しているの点がある。
氷といちごやコーヒーなどを一緒に攪拌して、シャーベット上になっている飲み物。
あとは、フラペチーノはそもそもスタバが商標を取っているので、スタバしか使えません。
つまり、フラペチーノとは・・・
スタバが氷と何かを攪拌したらフラペチーノです!
(たぶん・・・)
あ、あとカロリーが高い傾向にあるかも・・・
前述のストロベリーベリーマッチフラペチーノも440kcal程度あるので、飲む場合は気をつけよう!
【今日発売】スタバからイチゴづくしの人気フラペチーノが再び登場。今年はレッドとホワイトの2種類のフレーバーが楽しめます。https://t.co/CzExeRtlfI pic.twitter.com/Y8hik41FsB
— FASHIONSNAP.COM (@fashionsnap) April 10, 2019
うるさい!カロリーなんて気にしてられるか!!