マスクが買えなくて困っている!!

 

平日は仕事があってなかなか買いに行けないし、土日は朝から買いに行っても入荷がないなんてことも多い・・・

 

そんな悩みを持っている方に朗報です。

今回はマスクを簡単に入手する方法をご紹介していきます。

お店でマスクが買えなくても、ここなら買える!

皆さんはマスクをどこで購入していますか?

 

一番手軽な方法はやはり店頭で買い求めることですかね。

 

新型コロナウイルス初期のころは、朝一ドラッグストアに並んでいる人を嘲笑する声もちらほらありましたが、問題が長期間にわたることで手元の在庫が心もとない人も多いのではないでしょうか。

 

そんなマスク不足に嘆く日本国内ですが、意外とマスクの在庫が確認されていることを知っていますか?

それがどこなのかというと、ネット通販になります。

 

え?!ネット通販なんて色々見るけど欠品ばかりだよ・・・

 

そんな声が聞こえてきそうですが、本当にそうでしょうか?

 

実際、Amazonや楽天市場を覗きに行くと商品ページには欠品の案内が多く出ています。

 

しかし、実はきちんと探すと意外と今からでも購入できるページは数多く存在しています。

 

でも、色々なページを行ったり来たりするのは手間ですよね。

 

そんな手間を解消する便利サイトを、アプリ開発を行うアスツールからリリースされました!

 

その名も【 マスク在庫速報 】です!!

 

マスク在庫がすぐにわかる驚異のツール!

さて、マスクの在庫がすぐにわかるツールですが、いくつか注意点が存在しています。

 

1点目に、基本的にこちらのツールが情報を収集しているのはAmazon、楽天市場、ユニ・チャームの3サイトだけとなります。

 

ちなみに対象サイトはこれから順次追加されていくそうです。

 

まぁ注意点と言っても、これはそこまでの問題ではないですね。

 

2点目の注意点として、基本的にこちらのサイトに表示される商品情報は在庫があるものだけを抽出となっています。

 

ただし!

 

予約注文や注文から7~10日程度でお届けなど即日届くものばかりではない点にも注意が必要です。

 

注文したのに4月中旬発送だった・・・

 

なんてことがないように、注文前に必ず注意をしておきましょう。

3点目ですが、こちらのサイトに表示される価格はあくまで商品価格のみのため、送料などは実際の販売ページに行って見るしかありません。

 

メルカリなどの転売に比べて、違法な販売をしている業者はおそらくないとは思いたいですが・・・必ず購入前に確認することをお勧めします。

 

最後にマスクに関係する雑貨も一部表示されてしまうので、買い間違いには注意しましょう!

 

便利なマスク在庫速報のURL(https://zaiko.smoozapp.com/

 

ただし、当然ながら店舗で販売している60枚入りなどと比べると、ネット通販の商品は1枚当たり50~100円程度と割高なので注意しましょう。

最後に

今回は品不足のマスクについて入手方法を紹介しましたがいかがでしょうか。

 

私自身、手元のマスクは当面はたりますが、これ以上長引くと苦しくなりそうです。

 

一番いいことは早く騒動が沈静化することですが、どうなっていくんですかね・・・・

 

それよりもトイレットペーパーの方が先になくなりそうで不安です。

 

国内製造だから大丈夫っていう話はどこに・・・

Twitterでフォローする!

よく読まれている記事