どうも!ナレザント編集長の式です!

 

テレビで紹介されてから大人気のユッケ寿司を知っていますか?

 

見た目の派手さと、美味しさからSNSで定期的に話題になってますよね。

 

ただ、食べる店を誤るととんでもないことになるようです。

 

今回は私自身が体験した失敗談を紹介したいと思います。

 

ロングユッケ寿司ってなに?SNSで話題の理由

そもそもロングユッケ寿司って何?

 

そんな人も多いのではないでしょうか。

 

今年、王様のブランチで紹介されて瞬く間に有名になったので、ツイッターなどでも簡単に検索でヒットします。

 

 

コレとかおいしそうですよね!

 

あとはTVで紹介されたこちらのお店も!

 

※音が出るので注意してください

こういう感じで、50cm以上あるユッケのお肉が乗っているお寿司がロングユッケ寿司です。

 

インスタ映えですね!(よく分かってない)

 

最近ではユッケのお肉だけではなく、『 ロング馬肉寿司 』とか『 ロングローストビーフ寿司 』なんてものも登場。

 

パーティーなどにもおススメの華やかな料理なので人気になる理由も分かりますね。

 

ロングユッケ寿司の失敗談

さて、ロングユッケ寿司がどんなものか分かると、実物に興味が出てきますよね!

 

友人や会社の同僚もその存在を知っていたので、実際に食べに行ってみようということになりました。

 

しかし、週末の夜では思うようにお店の予約が取れません。

 

そんな時に、とあるお店に目がとまりました。

 

 

ほっとペッパーにも『 SNSで大人気!ユッケ寿司 』とおいしそうな画像が出ています。

 

引用元:https://www.hotpepper.jp/strJ001192608/

ロングの文字はありませんが、写真からもある程度のサイズが期待できます。

 

料金も飲み放題含めて3,500円で、肉寿司なども食べ放題と文句なしです。

 

オシャレな雰囲気は男3人なので求めていませんが、君に決めた!

 

すぐに電話すると席は空いているということで、サクッと予約。

 

ワクワクしながら男3人で店舗へ到着。

 

飲み放題・食べ放題のルールを説明されて、ファーストドリンクをオーダー。

 

前菜が運ばれてきて、お決まりのポテトやから揚げ。

 

さぁいよいよユッケ寿司が運ばれてくる番に!!

 

期待が高まる瞬間ですよね!

 

さぁ、いでよユッケ寿・・・

 

ん・・・!?

 

まてまて・・・。

 

ホットペッパーに記載されている商品説明は

 

今話題のユッケ寿司が単品でもご注文可能に♪まさにSNS映えの逸品をお楽しみください!見た目だけではなく新鮮ユッケは濃厚で絶品!

 

新鮮ユッケには見えない!(断言!

 

ついでに言うとSNS映えもしない!(断言!!

 

いやぁ・・・ないわコレ。

 

自分も色々と年齢を重ねてきているので、写真と実物が違うとかそりゃ何回も見てきました。

 

ただ、コレは確実に人生で1番期待を裏切ってくれた商品で間違いないですね。

 

あ、もちろん悪いほうにです(笑)

 

ロングユッケ寿司のお店選びを失敗しないために

ヒドイ裏切りに消沈してしまうわけですが。

 

今回の反省点は確実に分かっています。

 

お店選びの失敗点

  • お店のSNSをチェックしなかった
  • サクッと予約を取れるお店にホイホイ行った
  • ホットペッパーの口コミをチェックしていない

 

そもそも、インスタ映えで有名なロングユッケ寿司。

 

お店のツイッターにその画像がまったくアップされていない時点で怪しむべきでした。

 

今の世の中では、こういった人目を引く商品は必ずお店のSNSにアップされます。

 

なぜなら、それで集客効果が見込めるからです。

 

それをしていないのは、実物を出しても集客効果が期待できないか、お店がサボっているのか。

 

まぁ頑固な店長さんがSNS嫌いってこともあるかもしれませんが・・・

 

あと、何でもかんでも口コミを信じるわけではないですが、ホットペッパーの口コミ4件。

 

しかもユッケ寿司に一切触れていない。

 

おまけに金曜の19時過ぎにサクッと予約できる。

 

怪しさしかなくて、むしろ自分達に非があるのでは・・・という気持ちにさえなりますね。

 

皆さんはせっかく楽しみに行くのであれば、情報収集と事前予約をちゃんとして楽しい食事にしてくださいね。

 

あ、ちなみにこちらのお店ですがユッケ寿司以外は値段に対してボリュームもありました

 

普通の肉寿司も美味しかったのでそちら目当てならいいお店だと思いますよ。

 

なつかしい占いもできるので、興味があればぜひ利用してみてください(笑)

 

自分の失敗談が誰かの役に立つことを祈っています!

Twitterでフォローする!

よく読まれている記事