
どうも、ナレザント編集長の式です!
大人気アニメのガールズ&パンツァー。
もうじき早いもので、アニメ開始から8年目に入ろうとしていますね。
今回は、今頃!?といわれそうですが・・・
大洗の聖地巡礼にはじめて行って来ました!
ゆるキャン△に続いて人生2回目の聖地巡礼です。
実際に通ったルートやかかった時間を含めて振りかえっていきたいと思います。
それにしても、噂で聞いていた以上に良いところでした!!
【ガルパン】聖地巡礼 東京から大洗駅へ
さて、今回の聖地巡礼ですが東京からレンタカーを利用して行って来ました。
渋谷のレンタカー屋に集合したのが朝の7:00。
手続きして出発したのが7:30と言ったところです。
途中、守谷SAに立ち寄りましたがここまでで1時間程度と言ったところです。
ちなみにこの時間だったのサービスエリア内のお店は半数が開店前でした(笑)
でもサービスエリアに立ち寄るとついつい食べちゃいますよね!
こちらのSAおススメのカレーパンですが、上からカレーをかける新しいスタイル。
朝一のカレーは食欲を刺激してくれます。
こちらで30分程度休憩をして、ここからはノンストップで大洗へ向かいます!
幸いなことに、守谷SAからは渋滞などもなく予定通り10時丁度には・・・
大洗駅に到着です!!
やっぱりガルパンの聖地巡礼はここからスタートしたいですよね。
目的のひとつである駅中にあるガルパンギャラリーも10時オープンなので時間の調整はバッチリです!
それにしてもイメージだと、もっと大きい駅だと思ってました(笑)
駅前にはアンコウチームのパネルがあるわけで、そりゃ友人と交代で写真を撮っちゃいますよね。
これだけでテンションが上がっているのを実感します。
早速駅構内に入っていくと・・・
アニメで見たあのシーンの場所が!
おばあちゃんのお見舞いの帰りに通った改札です!!
そして駅の中にあるギャラリーも
なにここ、めっちゃ楽しいんですけど!
特に資料集がおいてありましたが、どんな思い出このシーンを作っていたとか事細かに書いてあって飽きる気配がない!
おまけにギャラリーにいる係りの方も案内に慣れてて、色々と教えてくれるのもグッド。
そんなこんなで、おススメされたのでこちらのスタンプラリーに参加することに決定!
しかし、コレを裸で持ち歩くと紙が折れたりくしゃくしゃになりそう・・・
それはいやなので、駅中の売店でクリアファイルを購入。
というか、後になって思い返してみるとコレって駅限定ですかね?
途中のショップとかで一切見かけなかったのでここでゲットしておいて正解でした。
結局、こちらで30分程たのしい時間を過ごしました。
もー最初から楽しすぎて時間を忘れてしまう!
【ガルパン】聖地巡礼 大洗駅から大洗まいわい市場へ
さて、早速テンション上げ上げで向かった先は大洗まいわい市場。
アニメでアンコウ踊りを披露した一角ですね。
駅からは車で5分程度の近場です。
こうやって見ると普通の光景なんですが、
視界をちょっと右側に移すと・・・
もう町中のいろんなところが、ガルパンになっているので普通に楽しい(笑)
ちなみに市場の車が建物前にとめてあったんですが、
ガッツリ痛車になっています。
ほしいこれ・・・
というか、みんなかわいいなぁもう!!
大洗まいわい市場の中にはアリクイさんチームの3人がいます。
割と綺麗だから、最近新調したばかりのパネルなのかな?
新調すると、声優さんのサインが来るまでは入らないからちょっと寂しいよね。
それにしても大洗ってメロンが有名なのかな?(無知)
そして市場の隣にあるのがあの!
劇場版のエキシビジョンで戦車が走行したモールです!
こんなところよく戦車で降りれるなぁ・・・
ちなみにこちらのモール2Fにガルパンギャラリーがあるわけですが、今回は後回しです。
この後の予定が詰まっているので、とりあえずやるべきこととして!
痛車仕様のレンタルサイクルを借りて出発します。
とは言っても、キャラ系は全部なかったので戦車仕様を借りたんですけどね。
車は市場の正面に無料の駐車場があるのでそちらへ停車。
次回はこの自転車で街中をあれこれ回っていきますので、宜しくお願い致します!