
Fate Gland Orderの2000万ダウンロード突破記念キャンペーンが始まりましたね。
限られたサーヴァントですが、任意で選べるということもありこの機会にお気に入りの鯖を加入させようと頑張る方も多いことでしょう。
ただ、なかなか忙しくてゲームに時間が取れない方もいますよね。
今回は条件付きなので、本当に条件を満たせるのか要検討して選択できればベストです!
ちなみにこちらでも絆レベルの紹介をしていますので良ければ参考にしてください。
この記事の目次
Fate Gland Order(FGO)の絆レベルのポイント基礎知識
今回の2000万DLのキャンペーンによる鯖加入条件は2つです。
霊気再臨を第1段階まで行うことと、絆レベルを5まで上げる点の2つを満たす必要があります。
始めたばかりのユーザーでなければ、霊気再臨はさほど難しいわけではないでしょう。
問題は絆レベルを上げることではないでしょうか。
ここで絆の基礎知識になりますが、実はサーヴァント毎に必要な絆レベルが違うことは知っていましたか?
FGOの絆レベル5まで必要なポイントは?
まずは、各サーヴァント毎に必要なポイントを高い方から順番にソートしてみました。
オリオン :50,000
ブラド三世 :50,000
大いなる石像神 :42,000
モードレッド :27,500
ジャンヌ・ダルク:27,500
ナポレオン :20,000
玄奘三蔵 :15,000
やはり、比較的強いサーヴァントのポイントは高めに設定されている印象ですね。
人気なのはやはり諸葛孔明やオジマンディアスなのでしょうかね?
諸葛孔明やオジマンディアスを加入させる場合、クエストはどれだけ周回?
ただ、50,000ポイント必要とかなり労力が大きくなっています。
仮に、よく絆上げをする場合におススメと言われている第六特異点【 隠れ村 】で絆レベルを上げると仮定します。
隠れ村は消費APに対して得られる絆ポイントが最も高いわけではないですが、WAVEが2しかないということでベストではないけどベターなクエストとして重宝されていますよね。
フレンドの礼装はあったりなかったりする可能性があるので、自分自身が礼装無し・ランチタイム・ティータイムそれぞれをつけていた時で考えてみましょう。
得られる絆P:795
※ティータイム最大開放:834
※ランチタイム最大開放:874
1回につき、上記の絆Pが手に入ることになります。
つまり、加入させたい鯖の必要ポイントを上記数値で割った回数だけ周回が必要になるというわけです。
諸葛孔明やオジマンディアスの場合・・・
絆Pアップの礼装無しであれば、50000÷795=63回
ティータイムを装備していた場合、50000÷834=60回
ランチタイムを装備していた場合、50000÷874=58回
これだけ周回すれば正式加入の条件を満たすことになります。
あれ・・・?
意外と大したことない気がしてきましたね(笑)
それでも時間が取れずに厳しそうという方はポイントが少ないサーヴァントを選んでおけば2~30回の周回で正式加入しますよ!
【FGO】2000万DLキャンペーンについて
今回は2000万DLということで、大胆なプレゼントになっていますね。
個人的には制限なしで選べた方がよかったんですけどね。
だってイリヤスフィールが欲しかった・・・
まぁそれは贅沢の言い過ぎということで(笑)
皆さんも悔いのないように自分のお気に入りのサーヴァントをお迎えしましょう!!