FGOで現在開催中の期間限定イベント。

『 徳川廻天迷宮 大奥 』参加していますか?

2019年3月27日~4月10日までということで、残り5日になった本日新しい高難易度イベントが始まりました。

 

FGO 徳川廻天迷宮 大奥の高難易度参加方法は?

今回の大奥イベントは1~6層を攻略していくタイプですね。

高難易度クエストは1層に追加されたようです。

内容は、複数のサーヴァントを倒していくラッシュ型のクエストです。

可能であれば、有効なクラスの全体宝具で一層したいですよね。

 

まぁ、ストーリークリアしないと出ないみたいなんでまだの人は頑張ってください。

 

自分?

 

第4層攻略中ですが何か・・・

 

FGO 大奥イベントって結局どういう評価?

ゲームの評価なんて、人によって千差万別です。

だから、1個人の感想です。

 

1個人の感想ですよ・・・

今回の徳川廻天迷宮 大奥はほんとーに

 

二度とやらないでほしい!

 

まず、無駄とも思えるクエストが多い。

AP消費1のクエストをクリックすると、『 ○○がある・・・ 』みたいなコメントだけで終わる。

このくだりが完全に無駄だとしか思えないし、複線になってるのこれ??

複線になってるならまだいいけど、限られている時間でこんなにダラダラになると終わらないからストーリースキップになりやすい。

 

長命のソシャゲにありがちだけど、ヘビーユーザーを満足させるためにゲーム全体を難しくすることあるじゃない。

それはいいのよ!

始めたばかりで、クリアできなくてもその壁を越える過程が楽しいのがゲームだと思ってるから。

 

でも、ダラダラと長いのは仕事している人からするとマジで厳しい。

それに追加で長すぎるロードがイラッとする。

 

今日のメンテで読み込み時間短縮とかなってたけど変わってる?

変わってないよ・・・自分だけ?

 

こうなるんだったらイベント参加前に、難易度とか選択させてくれないかな。

易しい・普通・厳しいみたいな選択肢があって

易しい場合だと敵の強さや選択肢が少ない→報酬が少ないみたいな?

 

自分はどちらかというとストーリーが楽しみなんだけど、いっつもイベント期間が間に合わないからストーリーが楽しめないんだよね。

 

FGOが好きだから!

仕事している人でもゆっくり楽しめるようなイベントにしてほしい!!

 

周りの方々のイベント評価に関しては、割と好評なのかな?っていうイメージです。

やはり歴戦の猛者たち・・・

 

この程度のクエストでは生ぬるいってことなんですかね。

本編終わって、高難易度もクリアしたっていう書き込みばっかり見ました。

 

まだFGOを初めて1年経過していない自分は、先輩たちに比べると生ぬるいんでしょうな!

Twitterでフォローする!

よく読まれている記事