
皆さんドラクエウォークを楽しんでいますか。
ナレザント編集長の式です。
今回は、仕事の関係で大阪へ出張がありました。
週末だったので、ついでに土日泊まってランドマークめぐりをしてきました。
【ドラクエウォーク】ゲームを理由に大阪を満喫!
東京から大阪に行く場合は、品川から新幹線が基本ですよね。
片道2時間30分程度の時間。
当然ながら目的は仕事なんですが・・・
なに食べよう!
そんな気持ちで満たされますよね(笑)
大阪初日を満喫しよう!
というわけで・・・
到着早々、たこ焼きを食べに行きます(笑)
知り合いから聞いたところ、こちらのお店がおススメということで新大阪の駅中にあった点もいいですね。
東京だとカリカリの銀だこが基本なので、ふわとろのたこ焼きもおいしくて2舟ぺろりといってしまいます。
その後、泣く泣く仕事に集中することに(オイ)
なんだかんだで18時過ぎに開放されたので、そのままホテルへチェックイン。
さすがに遅いので、ランドマークは断念して街歩きしながら食事をすることに。
友人におススメされた、ちゃんぽんにんにくパワーでラーメンを食すことに。
ガッツリにんにく風味ですが、めっちゃめちゃおいしいですこれ!
コクがあるのに、しつこくないのでスルスル食べすすめられます。
並盛りでも量があるので、満足度も高いです。
友人はライスつけるそうですが、自分にはラーメンの量が多くてそれは断念。
しかし大阪初日の夜、満腹で気分がよくなったので・・・
そりゃやりますよね!ガチャですがちゃ!!
大阪ならいいものが引けるはず!(根拠なし)
りゅうおうのつえが欲しいんですよぉ。
いけーーーー!!
くそーー!!
ちょっぴり切ない気持ちのまま、大阪の町を徘徊しながらホテルに戻ることになりました・・・
大阪2日目のランドマーク巡りを楽しもう
というわけで、完全に自由な土曜日。
向かう先は最初のランドマークである通天閣!
宿泊していたホテルが日本橋だったので、歩いて数分もすれば・・・
通天閣が見えます。
というか、後で知ったんですが、ドラクエウォークのマップ上にランドマークの表示が出ている場合。
近くまで行かなくてもクエスト開放されるんですね(笑)
知らなかった自分は当然のことながら・・・
ガッツリ塔のしたまで足を運びました。
以前大阪に来た時、通天閣は登ったので今回は見送りー。
それにしてもこの界隈はおいしそうなお店が多いし、レトロなゲームセンターも多いですよね。
ハマルと抜け出せなくなるので、あまり余所見をしないように離脱を決行。
ちょっと早いですが、ご飯を食べに移動することに。
前日同様、友人におススメされたラーメン屋が近いのでそこに移動。
したのにまさかの臨時休業・・・
さすがにコレは想定外だったので、適当なお店に入ってお好み焼きでお茶を濁しました(笑)
その後はいくつか用事を済ませて、日が暮れてきたタイミングで目的地へ移動。
世界最大級の水族館という海遊館ですね。
無事にクエストも開放できたのですが、せっかく来たので水族館にも入ることに。
ひ、1人だからって寂しくなんかないよ!
結論から言うとこれがちょっと失敗。
そこまで重度ではないんですが、高所恐怖症と暗所恐怖症がちょっとありまして・・・
館内が暗いし、水槽が高いしで近づくと鳥肌が止まらないことに。
世界最大のはずが、過去最速のスピードで退館しましたよ。
もーあれは個人的にしんどかったよ。
その後、海遊館にいたりゅうおうを討伐して帰宅しました。
大阪最終日にSランクゲットでウハウハ
3日目となる大阪滞在。
今日帰らないといけないので、サクサク移動することに。
目的はランドマークへの移動と、地域限定モンスターのこころを獲得すること。
そう思ってホテルを出発して目の前にあった、こころ確定の戦闘。
サクッと出ました(笑)
ヤッターーー!!
まさかSランクゲットできるなんて思わなかった。
朝から幸先がよすぎて怖いぐらいです。
そんなこんなで、新大阪駅で荷物をロッカーに突っ込んで目指す太陽の塔へ。
サクッと到着しました(笑)
でも、到着した時間が9時15分過ぎ。
知らなかったんですが、公園の入場時間は9時30分から。
早朝とはいえ、意外と日差しが強い・・・。目的はすでに果たしている・・・
もう公園はどうでもいいので、ららぽーとへ来ちゃいました。
いくつかのお店を物色して、お土産を購入して。
この場所がこんなに賑わっているなんて知りませんでした。
ただの公園があるだけだと思ってたので、ドラクエウォークをしていなかったら絶対に来ない場所でしたね。
後は帰り際に気がついたんですが、
最寄の駅中にはなにやら可愛らしいパネルが。
鉄道むすめってなに??
そんなこんなで、大阪を満喫しつつドラクエをガッツリ進めてきました。
最後に
ドラクエウォークで設定されているランドマークって東西南北に離れていますねぇ。
なんだかんだで移動時間がかかるので、ちょっと思い切りがないとなかなか行けません。
東京だって浅草と、高尾山にまだ行けていないですしね・・・
あ、ちなみに関西国際空港は遠すぎて却下しましたよ。
さすがにあの距離は無理!
金土日曜で歩いた量はこんな感じですね。
歩いている人からしたら少ないかもしれませんが、引きこもりの自分としてはずいぶん歩いたなーという感想。
今後も週末に予定がなければ、いける範囲でランドマーク行きつつ観光していきたいですね。
大阪最後の日を記念して最後にポチッと・・・
・・・・・・・・あぅ・・・・。