
日本一ソフトウェアの人気作であるディスガイアRPG。
3月中のサービス再開を目指して、リリース直後から長期間メンテナンスを実施していましたね。
そして、本日無事にサービス再開に至らなかったので、落胆したユーザーからの声が色々と上がっていますね。
ディスガイアRPGに何が起きているのか?
3月19日にサービスインしたディスガイアRPG。
このアプリの元となっている魔界戦機ディスガイアについては、先日の日記を確認いただければまとめてあります。
引用元:https://www.disgaea-app.com/
本来はこのアプリですが、本日平成最後の日にはメンテナンスが終了しているはずでした。
事実、一瞬だけアプリ再開されていたようです。
というのも、公式入場制限を設けた状態でサービス提供をしていると発表があったからです。
ただし、入場制限というのがまずユーザーの反感を買ったようです。
ここからは想像も入りますが、運営側が入れるユーザーと入れないユーザーを設定しているのではないかとの噂が流れています。
事実、ログインできているという人たちがいる状態で自分はログイン不可でした。
通常の入場制限であれば、何回か繰り返しているうちにログインできたりするものですがそれも無かったですね。
しかも、ログインできたユーザーのフレンド欄におかしなフレンドがいたそうです。
skip君は忘れない pic.twitter.com/HO3PZnaliO
— なつめぐ (@GuXJF5A4RZEc79G) March 31, 2019
まだプレイしていないので、このRANKでこのLVがありえるのかもしれませんが・・・
間違いなく運営のキャラクター消し忘れですよね。
このキャラクターを使って、ストーリーと実績を全クリアまでしているユーザーがいるそうです。
プレイヤー間に生じた差に関する対応とかなんとか言っていますが、ここまでグダグダな状況に開発・運営を別のチームにするべきだなんて声もありますね。
結局、再度の告知でディスガイアRPGの公式ツイッターにも、再開日程は記載されなくなりました。
史上最凶にやりこめない!!
ディスガイアRPGのメンテ内容は予想通りだった
ディスガイアRPGメンテとFGOメンテの日記で予想しましたが、今回の原因はやはり海外アクセスによるものだったようですね。
アプリにログインできた方が、重要告知として日本国内からのみプレイできるという内容を確認していました。
入 場 制 限(国內限定
ひどい pic.twitter.com/utVAzGk4ip
— クロロフィル(葉綠素) (@yeh0512) March 30, 2019
ログインできなかった自分は国内じゃなかったのかな?
ただ、ネットの世界なんて昨日今日の話ではないんだし、過去のソシャゲがどこも対応してきたです。
フォワードワークスは想定が甘すぎたんでしょうね。
結局、最後のメンテンナンス情報としてはサーバー負荷の軽減が遅れているともなっているので、再開は絶望的です。
もはやここまでくると、どれぐらいメンテナンス時間が延びるのかを楽しんだほうが建設的かもしれません。
ちなみに自分は知らないタイトルですが、過去にはメンテナンスが7200時間を記録したゲームがあるそうです。
運営はキムチ鍋でも食べてるんでしょう・・・
ディスガイアRPG評価が最低に下落
リリース前、ディスガイアRPGの評価・レビューは星4以上ありました。
まぁ遊んでないのに評価する人ってなんですかね?
わけがわからないよ・・・
ちなみに2019年3月31日段階で、評価が1万件を無事に超えました。
そして、その大半が星1評価になってます。
当然だよね・・・遊べないんだもん・・・
序盤の期待による上乗せがあっても星1.5になっているので、ここから評価を盛り返すことはかなり至難の業だと思います。
日本一ソフトウェア側も、自社の人気タイトルをこんなことにされてさぞかしお怒りなのではないでしょうかね。
そもそもフォワードワークス自体があまり評判のいい会社ではないようです。
googleの口コミも低評価が定期的に削除されています。
【緊急メンテナンス続報】
テスト環境での稼動では問題は生じませんでしたが、本番環境移行後にエラーが発生しており、対応に時間を要している状況です。
本日夕方の再開をご案内しておりましたが、本日中の再開という形に訂正・延期させていただきます。
誠に申し訳ございません。— 【公式】魔界戦記ディスガイアRPG (@Disgaea_App) March 30, 2019
この公式発表に関しても普通の感覚で受け取ると、
テスト環境では問題は無かった
↓
でも本番にしたらなぜか問題起きちゃった
って読めるんですが、テストと本番で環境が違うんですか?
普通そんなテストはありえないと思うんですけどね。
どちらにしても自分もこれ以上、ディスガイアRPGに期待はできないかなと思っています。
サービス再開されたら多少は遊ぶかもしれませんが、課金したら後でどんなことされるか怖くて仕方ないですね。
期待ちょびっと、落胆ほとんどで見守っていきましょう。