
今週末に迫っているアニメジャパン2019。
いろいろなアニメ作品が集まりますが、
自分はゆるキャン△が大好きなので一番楽しみにしています。
特に物販ブースは、
周ってるだけでもワクワクしますよね。
例年アニメジャパンの物販おススメ!
を調べているので、自分なりのおススメをまとめてみました。
アニメジャパン2019とはどんなイベント?
アニメジャパンとは、
2014年から毎年行われている総合アニメーションイベントです。
アニメ作品に関係するものであれば、
何でも扱っている総合イベントのようなイメージ。
新作アニメの紹介、アニメを題材にしたソシャゲ、ガレージキット、関連グッズの物販など様々なブースがあります。
アニメジャパンが発足する前は、
アニメイベント東京国際アニメフェアと
アニメ コンテンツ エキスポがあり、
アニメジャパンはこの2つのイベントを発展的に統合させたイベントです。
ちなみに、来場者数は15万人を超えているということで、
アニメ系のイベントでは世界最大規模ということです。
キャッチフレーズは『アニメのすべてが、ここにある』です!!
おススメのゆるキャンブースは?
物販ブースはいろいろありますが、
当然イベント優先や限定があれば押さえておきたいですよね。
まずはゆるキャン△といえばこれ!
引用元:http://taniever.co.jp/deta/yurucamp/yurucamp.html
谷川商事さんから出てる『しまりんだんご』!
以外に味が複数あるんですね(笑)
ちなみに、ほうとうは以前秋葉原で買いました。
自分で作ったんですが、ほうとうはやはりカボチャが必須ですよね。
だいぶ多めにカボチャを入れてゆるキャン△ほうとう食べました。
引用元:https://www.curtain-damashii.com/event/aj2019/
あとはカーテン魂さんから出てる、ゆるキャン△アクリルスタンドですね。
あおいちゃんの着物が可愛い>w<
タペストリーもいいけど、予算が・・・。
ちなみに!
自分が絶対に買いたい本命はこれ!!
引用元:http://www.seasonal-plants.co.jp/event/aj2019_01/
シーズナルプランツさんのブースで販売している、
ゆるキャン△のアクリル壁掛け時計!!
ちょうど、部屋に時計がなくて買おうかなって思ってたので、今回変えればチャレンジしてみたい!
とはいえ、物販ブースの競争は苛烈ですよね・・・。
なお、シーズナルプランツさんの物販ブースでは、
引用元:http://www.seasonal-plants.co.jp/event/aj2019_01/
ゆるキャン△グッズ2000円以上で、
BIG缶バッジがもらえるそうですね。
ゆるキャン△は、アニメや劇場版も予定されているので
ここからもっと盛り上がっていきましょうね!!
アニメジャパンへのアクセスは?
ゆるキャン△の物販ばっかり話しましたが、
普通の展示関係もおススメです。
ちなみに、展示系だと
ハイスクールフリートのアプリがお試しできるのでそっちも気になってます。
アニメジャパン2019の概要は
2019年3月23日(土)・24日(日) 10:00~17:00 ※最終入場16:30
東京ビッグサイト
東展示棟 1~8ホール 会議棟1F レセプションホール 他
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
イベントサイト:https://www.anime-japan.jp/
【りんかい線】 国際展示場駅から徒歩7分
【ゆりかもめ】 国際展示場正門駅から徒歩3分
※3月16日(土)より、ゆりかもめ線「国際展示場正門駅」から「東京ビッグサイト駅」に駅名が変更されているそうなので、注意が必要です。
なお、昨年は会場に着いたら敷地の周りをほぼ1周する勢いで歩きました。
最近は暑くなってきましたし、
水分補給などをしっかりしてイベントを楽しみましょうね!